2025/06/25
6月24日(火)、新宿区内の障害者福祉事業所向け「専門性向上の為の研修会」今年度第1回を開催しました。今回も対面とオンラインのどちらも選択可能なハイブリッド形式での開催となりました。 テーマは「いつも笑顔でいられるように ~中核的人材養成研修の実践から学んだこと~」で、当法人青梅拠点のケアホーム南風の下畑成江施設長が講師となりました。 講義では、以前にシャロームみなみ風に通所していて、現在青梅の当該グループホームで生活している利用者さんについて、中核的人材養成研修の中で実践例として詳細なアセスメントや様々な支援が試みられた結果、劇的なビフォーアフターを遂げたという実話をメインに語られました。 受講者からも「各種アセスメントシートを試してみたい」「中核的人材養成研修を受ける事を所内でも検討したい」等のご感想を頂くなど、とても有意義な時間となりました。
2025/06/06
のいちご5月の活動の様子です 涼しい日はお散歩に出掛けたり、それぞれの室内作業を行われたりしています♪ https://www.facebook.com/shalomminamikaze/
2025/06/06
5月のすみれグループの様子です 晴れている日はテラスで園芸作業を行ったり、音楽療法では太鼓の演奏をしたり楽しく活動しています!! https://www.facebook.com/shalomminamikaze/
2025/06/06
れんげグループの5月個別プログラムの様子です! 刺繍や型はめパズル館内歩行など真剣に取り組んでいます https://www.facebook.com/shalomminamikaze/