フランスベッド労働組合様から寄付を頂きました。

つばき・ほおずきグループ2月の様子



映画鑑賞ではスクリーンを使用して真っ暗のなかディズニー映画を鑑賞しましたが、みなさん集中して眺めていました。昼食は隣のおんぶらーじゅでカレーを食べたり、デリバリーで頼んだご飯など普段とは違う雰囲気でみなさん笑顔が溢れていました(^-^)
午後はカラオケ大会♪昼食後も午後のカラオケが待ち切れず地域交流室に残るご利用者が出る一幕もありましたが、カラオケが始まると前に出て歌や踊りを披露する方や周りの様子を見て拍手をする方もいました。
最後まで楽しい時間が過ごせたかと思います。
れんげグループ2月調理実習



イチゴやマシュマロ、ポテトチップス!?などの具材にたっぷりとチョコを付けて美味しく食べました(o^―^o)
具材を食べ終ってからは、残ったチョコにホットミルクを入れてココアにして最後まで楽しみました!!
2月れんげグループ外出in日本科学未来館



館内ではヒューマンロボットの「アシモ」のショーを見たり、企画展では工事現場で働く大きなブルドーザーやロボットのような腕のある最新式の重機をまじかに見て迫力を体感して来ました!また実際に重機に乗れるコーナーでは、運転席に座り工事現場体験をした方もいました!
お昼ご飯は館内にあるレストランでは、ハンバーグなどの普通のメニューの他に青い色をした地球まんや土星の形をしたパフェがあり食べた方もΣ(゚Д゚)(食べた方からはとても美味しかったとのことでした)
科学未来館自体が広くなかなか全部は見られなかったですが迫力ある展示や美味しいご飯に大満足な1日でした。



