れんげグループ新年初生活介護風景
新年あけましておめでとうございます。

れんげグループでは新年最初の活動で書初めをしました!
お正月らしい言葉や今年の目標を皆さん、和紙を前にとても集中して書かれていました(^-^)

謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。

開設からもうすぐ4年が経とうとしていますが、皆さまや地域にとって「シャロームみなみ風」が益々必要とされるよう職員一同精一杯努めてまいります。
引き続き、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
れんげグループクリスマスレク
先日、れんげグループではクリスマスレクリエーションでケーキビュッフェをしました!!
事前に購入していたクリスマス限定のケーキやグループの人気投票で選んだケーキが並ぶビュッフェ台を前に、すぐに決める方や迷ってしまう方など利用者さんのキャラクターが出ていました。思い思いのケーキを選び、ジュースと一緒に楽しみました(*^-^*)
またサンタやトナカイの衣装で皆さん仮装し、写真を撮り盛り上がりました!
色とりどりの美味しいケーキとクリスマスの衣装で一足早いクリスマスを満喫しました☆彡
第7回「専門性向上の為の研修会」開催!
12月19日(水)、第7回新宿区委託研修事業「専門性向上の為の研修会」が開かれました。新宿区内の障害福祉サービス関係職員に向けて「アサーション~自分も相手も大事にした(尊重した)自己表現~」をテーマに奥村まゆみ先生を招いて研修を実施。攻撃的にも消極的にもならず、お互いが「OK」になる為のコミュニケーションスキルを楽しく学びました。仕事でもプライベートでも色々活かせるスキルであり、応用編を期待する感想も多く見られるなど、とても充実した研修となりました。
<< 4月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2015年新宿区に誕生した福祉事業所。
知的障害者の入所、通所、短期入所、相談支援などの福祉事業を展開。
「目の前のあなたを大切にします」の法人理念を軸に利用者の方たちがそれぞれにその人らしい幸福な人生を送っていただけるように専門的な支援を行っております。
リフターで入浴できる檜風呂やクッション壁、木目使用など、心と身体の安定に配慮した空間。ゆっくりペースの方、動ける方それぞれに活動ルームもあり、どなたでも幸せに暮らせます。
また、利用者が働くカフェ「おんぶらーじゅ」や相談支援を行う「あんそれいゆ」も併設しております。
職員一同笑顔でお迎えいたします。

過去の記事
過去の記事
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 施設概要・アクセス
  • 事業内容
  • 施設をみる
  • ブログ
  • 利用ご案内
  • 人材採用
  • 関係者ページ
〒162-0851 東京都新宿区弁天町 32-6
電話:03(5579)8412
お問い合わせ
Facebook
トップへ戻る