ほおづきG11月外出@くら寿司



その後、石神井公園に向かい、紅葉を楽しみました☆
充実した1日が過ごせました!!
11/23 内定者研修



青梅学園 浅野施設長より支援者としての心構えについて、山下常務理事より法人の沿革の説明、かすみの里(通所施設)の施設案内をいただきました。
午後は朱とんぼにてBBQを行い、親睦を深め、充実した時間を過ごすことができました☆
次回は来年の2月を予定しています。
れんげグループ外出in巣鴨



巣鴨に到着してからは、ゆるキャラ『すがもん』のおしりをなでたり、とげぬき地蔵尊こと高岩寺にお参りしました。
昼食は、各グループ分かれ商店街で有名な定食屋、そばやとんかつの店など巣鴨グルメを堪能しました。
昼食後は商店街で買い物をしたり、塩大福や大学いもといったスイーツの食べ歩きをしたり、まったりと散策を楽しみました(*^-^*)
アクティブなグループは、六義園まで足を伸ばし、庭園の色づいてきた紅葉を見て秋を感じて来ました!
絶好のお出かけ日和の中、皆さん外出を楽しみ満足げな様子でした。
もくれん11月外出は…



今回のもくれんグループの外出先は何と…表参道、原宿でした!
そんなところへ行けるのか…はじめはどうなるか職員も利用者さんもドキドキでした。
しかし、さすがのもくれんグループの皆さん。それぞれ外出を満喫していましたね!
明治神宮を散歩をして、表参道の東急プラザでランチをした後はお待ちかねのお買い物タイム。
人でいっぱいの竹下通りを車椅子のグループで通るのは中々の体験でした。
噂のレインボーコットンキャンディーを買った人や、竹下通りと言えばのクレープを食べた人、はたまたジーンズメイトやH&Mまでいってお洋服をたくさん買った人…みなさん帰りには荷物が倍になっていました。
坂道だらけの街で職員にはちょっといい運動でしたが、普段はなかなか来ることのできない街の雰囲気をみんなで楽しめて良い外出となりました。